今日のレッスンでも、いつも元気いっぱいの幼稚園生さんがかばんから楽譜を取り出すと同時に、 「せんせー、聞いて聞いて😁😁😁この曲ね、めっちゃじょうずに弾けるようになったよ❣️」と、バスティンの🎶ぞうさんのワルツを弾いてく…
昨日のブログの内容続きです(^。^) ♫里の秋 は元々昭和16年12月に太平洋戦争直後に作詞されていて「星月夜」という題名でした。 でも曲はつけられてないままでした。 そして3番と4番は今と違う歌詞がついていて、昭和2…
コンサートのご案内です♫ 10月8日(金)、日生中央駅(能勢電鉄)より徒歩1分のカフェ・プーランクさんにて当教室講師の宮原雄大ピアノコンサートがあります。ショパン&リストを中心に1時間程のプログラムを演奏予定です…
前回に引き続きベートーヴェンについてのお話です(^.^) 有名な作曲家については多くのエピソードがありますが、中でも有名な話が、ベートーヴェンはびっくりするほどの引っ越し魔だったそうです(*^^*) ベートーヴェン…
運命 と言えば ジャジャジャジャーンから始まるインパクトの強い交響曲第5番ハ短調第1楽章ですね(^。^)♫ この曲は、このジャジャジャジャーンが何度も何度も曲の中に出てきます。 ベートーヴェンの曲は綿密に建造物…
小学校低学年までくらいの子は、たいてい地声で歌うので高い音になると声がその高さにならずにメロディーと合わなくなり、その結果、音がずれてしまいます。 中には何も指導しなくても、自然に裏声を出してきれいに音程を合わせて歌…