夏になると たくさんのいろんな種類の虫🐝🪳が身近な存在になりますね🤣🤣🤣 虫さんはお呼びじゃないんですけど、勝手に床上侵入して、或いは空中作戦でドアや窓から飛び込んできたり😵😵😵 この前は、暗くなってから、庭の植物…
ピアノも、声楽も、フルートも良い音を出すことが目標ですが、腕を使ったり、口を使って声を出したり、吹いたり、演奏方法は違っても、まずは正しい姿勢作りが大切です。 ピアノ演奏中、細やかな音の表現のために時には、前かがみに…
演奏を始める時には、自分自身の呼吸も整えて、第一音目を出す前から、しっかり準備ができていなければなりません。 それは、ピアノでも、歌でも、全ての楽器がそうです。 声楽であれば、喉の奥をしっかり開いた状態で発声しなければ…
先日(と言っても1ヶ月程前になりますが…)プロフィール写真を撮ってもらうため新大阪のムラマツリサイタルホールまで行ってきました!📷✨ 写真を撮って頂いたのは同じ大阪芸術大学写真学科を卒業されたスタジオクライムさん。ス…
今日はバッハの生涯について👧👧👦👦👧👦👦👧👦👦👦👦👶👦👧👦👶👧👶👶 (・・?)なぜ👆子どもが( ・∇・)後ほどお話しします(^.^) バッハは9歳の時に母を、翌年に音楽家であった父を亡くします。その後、教会オルガニスト…
ヨハン ゼバスティアン バッハはドイツの作曲家です。 きっと皆さんも、バッハという名前は耳にされた事があるかと思います(^.^) ちなみにバッハという言葉は、ドイツ語で「小川」という意味ですが、ベートーヴェンはバッハのこ…
6月もいよいよ後半となり、発表会の曲の練習も皆さん、熱が入ってきたようです❣️ 暗譜練習にもそろそろ取りかかり、譜面台から楽譜を取ると 「えーーーまだ無理と思う!」と不安な声がしますが、弾きはじめると結構覚えているとい…
声楽(歌唱)で大切なことはまず、姿勢です。 もちろん、オペラやミュージカルでは演技をしながら歌うので、うなだれた姿勢や、寝転がった状態で歌わないといけない場面もありますが、基本を学んで声作りが出来ている人たちは、発声時の…
音痴と言えば、聞こえがよくないですが、誰にでも得意分野、不得意分野があって、苦手なことも頑張って取り組めば、改善されていきますよね(^o^)音痴だって、訓練すれば変わっていきます(^.^) まず音痴には、「感覚性音痴…