投稿日:2025年7月17日2025年7月17日未分類 🎶 宵待ち草 投稿者 宮原音楽教室 昨日 寝待月についてのブログをしている間、 私の頭の中ではずっと 🎶宵待ち草の歌が流れていました😅 「宵待草」とは、「マツヨイグサ属」の一種を指すものと考えられるそうです。 マツヨイグサ属のうちの宵待草をマツヨイグサ属の… 続きを読む
投稿日:2025年7月16日2025年7月17日未分類 🌙寝待月✨✨✨✨ 投稿者 宮原音楽教室 この頃 急に曇ってきた思うと、雷がゴロゴロ⚡️⚡️と鳴り響き 大雨がドバーッと降ってきます💦💦 うっかり窓を開けていると部屋の中に雨が降り込んで大変なことになります😆☔️ そう思って時折 天気予報で確認してますが ふと … 続きを読む
投稿日:2025年7月16日2025年7月17日未分類 🐜 蟻 🐜 🐜 投稿者 宮原音楽教室 保育士志望の生徒さんが、伴奏の練習に出てくる定番曲でもある🎵おつかいありさん🎹 とっても可愛い曲ですよね😊 ふと気になり始めました💦アリという漢字は何故「蟻」と書くのだろう⁇虫の横に義ってどうして⁇ 調べてみました😊 漢… 続きを読む
投稿日:2025年7月6日2025年7月17日未分類 🌾オニヤンマくん🪵 投稿者 宮原音楽教室 夏になると、庭に色々な虫が飛んできます💦お花の手入れをしていても、蚊が気になって集中できません😅💦 そこでこの頃ウワサのオニヤンマくんを購入するかどうか迷っています。 商品の説明では‥‥‥👇 オニヤンマは日本「最大」「最… 続きを読む
投稿日:2025年7月4日2025年7月17日未分類 🎼いのちの歌 投稿者 宮原音楽教室 生きてゆくことの意味 問いかけるそのたびに胸をよぎる 愛しい人々のあたたかさこの星の片隅で めぐり会えた奇跡はどんな宝石よりも たいせつな宝物泣きたい日もある 絶望に嘆く日もそんな時そばにいて 寄り添うあなたの影二人で歌… 続きを読む
投稿日:2025年6月24日2025年7月17日未分類 🏝️沖縄音階 投稿者 宮原音楽教室 沖縄音階とは、一般的にド・ミ・ファ・ソ・シ・ドの5音で構成される五音音階の一種で、「沖縄っぽい」音階のことです。 ハ調(in C)の基音ドから数えて第二音“レ”と第六音“ラ”がない“ドミファソシ”の5音音階です。 第二音… 続きを読む
投稿日:2025年6月23日2025年7月17日未分類 🌻 ひまわり 🌻 投稿者 宮原音楽教室 燦々と照りつける太陽の光に負けないほどの、鮮やかな輝きを放つひまわり🌻 ひまわりはポジティブで底抜けに明るい夏のイメージを持つ花として、性別年齢を問わずとても人気がある花です。 私もひまわりが大好きでお部屋に飾ろうとしま… 続きを読む
投稿日:2025年6月22日2025年6月23日未分類 🌻ホワイトムーン 投稿者 宮原音楽教室 ひまわりと言えば、黄色いお花🌻という定着したイメージがありますよね😊 ですが、今から数ヶ月前に白いひまわりがあるということを知り とても興味が湧いてきてタネを購入して、丁寧に鉢にタネまきをしました😊 ホワイトムーンと呼ば… 続きを読む
投稿日:2025年6月19日2025年6月20日未分類 ☀️大人のレッスン生さん✨✨✨✨✨ 投稿者 宮原音楽教室 大人のレッスン生さんは、20代から80代までの年齢の方々が来られています😊 このところ、大人の生徒さんからのお問合せを沢山いただき有難い限りです🙏 特に最近レッスンを始められた方々は、カリンバやウクレレやギターや三線など… 続きを読む