💦ヘクソカズラ生えないで〜🌱

今 私の一番の敵はヘクソカズラです💦

ヘクソカズラとはやぶや道端など至る所に生えるつる植物の雑草で夏に中心部が赤紅色の白い小花を咲かせます。

葉や茎など全草を傷つけると、悪臭を放つことから屁屎葛(ヘクソカズラ)の名があり、別名で、ヤイトバナ、サオトメバナともよばれています。

つる植物は、庭木の生長スピードよりもはるかに速いスピードでつるを伸ばすことによって、庭木の上に覆いかぶさることで、太陽光を独占する戦略です。
 つる植物に狙われた庭木は成す術もなく、体全体を覆われてしまい、太陽光を得ることができなくなってしまいます。
 やがて庭木が衰退していき枯れてしまいます。

と言うわけでヘクソカヅラは 我が家の庭に招かれざる植物なのですが😆💦

 桃の木にも巻きつき💦皇帝ダリアにも巻きつき💦アロエにも巻き付き、庭のありとあらゆるところに、グルグル巻き付いて😭

きれいな花を咲かせる時期もあるヘクソカヅラなので ちょっとかわいそうな気もしますが

「ごめんね あなたは要らないのよ」と心の中で呟きながら 巻きついたツルをほどいていきます😭

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください♪

<電話番号>

072-476-0303

※スマホの方はタップで発信できます

<LINEお問い合わせ>

LINE ID: misuzumiyahara