投稿日:2023年2月13日2023年2月17日未分類 📓シール 投稿者 宮原音楽教室📓シールにコメント レッスンのはじめに、まず連絡帳に出席シールを貼っていただいてます😊 年齢の小さいお子さんは結構このシールを楽しみにしてくれているようで、あまり種類がない時は 「せんせー、もっとかわいいシールないん?😅」 とブーイング… 続きを読む
投稿日:2023年2月11日2023年2月17日未分類 🎀プレゼント 投稿者 宮原音楽教室🎀プレゼントにコメント 2月❄️という寒さはまだ当分続きそうですが、ピアノを弾くのに一番辛い季節ですね😆 手が冷たいと思うように指が動かないし、お部屋が寒いとピアノの前に座ることさえ、おっくうになりますね😭 小さいお子さんも、あかぎれでア… 続きを読む
投稿日:2023年2月10日2023年2月10日未分類 🌷春の音色🌷 投稿者 宮原音楽教室🌷春の音色🌷にコメント 今日、大阪はそんなに 寒い〜💦っほどではありませんが、ニュースの映像を見ると、東京は大雪のようです☃️❄️ この前のこちらの雪が積もった時のことを考えると他人事ではないです!どうぞ、みなさん無事に今晩、帰宅できますよう… 続きを読む
投稿日:2023年2月9日2023年2月10日未分類 😷インフルエンザ 投稿者 宮原音楽教室😷インフルエンザにコメント 先日のニュースより 👇 👇 👇 インフルエンザ様疾患による休校、学年閉鎖等も増えており、第4週は全国の保育所、幼稚園、小学校、中学校、高校のうち休校13校、学年閉鎖220校、学級閉鎖1,326校。学校種別でみると、小学… 続きを読む
投稿日:2023年2月7日2023年2月10日未分類 🐟イワシ🌊 投稿者 宮原音楽教室🐟イワシ🌊にコメント 新潟県糸魚川市の海岸に大量のイワシが打ち上げられ、50メートルほどの幅にわたり海岸の波打ち際は砂浜が見えないくらい銀色のイワシで覆い尽くされているそうです。🌊🌊 原因ははっきりわかっていないそうですが、イワシも可… 続きを読む
投稿日:2023年2月6日2023年2月6日未分類 👹節分パート2 投稿者 宮原音楽教室👹節分パート2にコメント この前に引き続き、節分にちなんだ内容で😁❣️ 節分の日、うちのレッスン室に、とっても可愛らしい鬼さんが来てくれました❤️❤️しかも、一生懸命に練習してきたピアノの演奏も聴かせてくれました✨✨✨歌も歌ってくれました❤️… 続きを読む
投稿日:2023年2月3日2023年2月6日未分類 👹鬼は外 福はうち 投稿者 宮原音楽教室👹鬼は外 福はうちにコメント ♫鬼は外 福はうち パラッパラッパラッパラッ 豆の音 鬼はこっそり逃げて行く 👹👹👹 今年も節分がやってきました(^。^) レッスンが始まる前に、イワシを焼いたら、家の中にイワシの焼いたにおいが充満して、レッスンに… 続きを読む
投稿日:2023年2月2日2023年2月5日未分類 🎼楽譜 投稿者 宮原音楽教室🎼楽譜にコメント 私が子供の頃は、ピアノ教則本が今ほど多種多様ではありませんでした。 バイエル、ブルグミュラー、ツェルニー、ソナチネアルバム、ハノンなどが定番で、出版社も限られたいくつかで、あまり子どもが喜ぶようなかわいいイラスト入り… 続きを読む
投稿日:2023年1月31日2023年2月4日未分類 📚モーツァルトの名言 投稿者 宮原音楽教室📚モーツァルトの名言にコメント 先日のブログで、モーツァルト自身が努力家であると語った文をお伝えしましたが(^.^)、モーツァルトの名言のお気に入りをいくつか紹介いたします。 「音楽は決して耳ざわりであってはならない。むしろ耳を満足させ楽しみを与え… 続きを読む
投稿日:2023年1月27日2023年2月4日未分類 💐モーツァルト 投稿者 宮原音楽教室💐モーツァルトにコメント 1 月27日はモーツァルトの誕生日です。 モーツァルトについては、過去のブログの中でもたくさん登場してきました。 日々のレッスンの中でモーツァルトの曲が登場しない日はないくらい数々の名曲を生み出しました。そんな彼を、天才… 続きを読む