今年はベートーヴェン生誕250周年の年。 クラシックの作曲家は!?と聞かれてまず思いつくのはやっぱりベートーヴェンが上位になってくるのではないでしょうか。 突然ですが、皆さんは日常生活の中でこれだけは譲れないこだわりはあ…
発表会に向けて練習されている曲もそろそろ譜読みも最後まで終えて、これからがいよいよ、曲想もつけて仕上げに近づけていきたいところです。レッスン曲にもよく登場するおなじみの作曲家 フレデリック.ショパンはこんな言葉を残してい…
今年に入ってからは小学生の間で、鬼滅の刃というアニメが大流行しているそうで、その主題歌の紅蓮華という曲を弾きたい!という生徒さんが後を絶ちません…笑。 この曲に限らず、ポップスにはクラシックにはない独特のリズムの難しさが…
今日は小学生〜中学生の生徒さんをレッスン致しました(^^)ある小学生男の子の生徒さんは発表会に向けて中田喜直さんのエチュードアレグロに取り組んでいます。 作曲家といえばベートーヴェンやショパン等が思い浮かびますが、日本人…