🏥術後15日目

 今までは、自分の病室や周辺でリハビリをしてもらっていましたが、昨日から大きなリハビリ室で、平行棒?を使ったりしながら、新しい動きにチャレンジしています😊

リハビリ室では、たくさんの患者さんが懸命に理学療法士さんの指導をいただきながら、頑張ばっています。

そう言えば私の入院している病院では外来患者さんの診察室前の辺りではクラシックピアノ曲が常に流れているのですが、リハビリ室は無音です。

私個人的には、何かBGMがあると嬉しいなと思います😊

今ふと思い浮かんだのは(o^^o)

映画「ロッキー」のテーマ曲です。

「ロッキー」というシルベスター・スタローン主演の有名なボクシング映画があります。

ご存じの方なら、きっとこの映画を観ると(もしくは曲を聴くと)体が疼き出すという人も多いのではないでしょうか?

事実、あるテレビ番組で「階段とエスカレーターのある所でBGMにロッキーのテーマを流したらどうなるか?」という調査が行われ、BGMなしだと階段を利用する人の割合は16%だったのに対し、ロッキーのテーマが流れると階段を利用する人が32%に倍増するという結果が出ていました。

すごい結果ですね😁‼️

明らかにロッキーのテーマ曲を聴いて心に火がついて思わず身体が動いてしまった人がいたということなんですね😄

退院したら「ロッキーのテーマ」の曲を流しながらリハビリ頑張ってみようかしら😅✨✨✨

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください♪

<電話番号>

072-476-0303

※スマホの方はタップで発信できます

<LINEお問い合わせ>

LINE ID: misuzumiyahara