幼稚園の先生をされているピアノの生徒さんのレッスンで♫ハッピーバースデイトゥユー🎂を歌っていて、ふと気になりました。 「そういえば、昔の日本はバースデーケーキがなかったころ、何をお誕生日に食べてお祝いしたんだろう?(*…
街中はいよいよクリスマスの雰囲気が感じられるようになりました🎄寒い夜でもイルミネーションを見ると少し暖かく感じられますね! でもこの季節、更に寒くなってくると手が冷えて楽器を演奏する者にとってはなかなか手強い時期です…
ピアノは弾く人によって全然違う音を出します。 鍵盤を押すとハンマーが弦を打って音が出ます。その鍵盤にかかる力の違いによって音色の違いが出ます。 ピアノを弾く人の体格や骨格、手の大きさなどによって人それぞれの音が作り…
ピアノを弾くのは 手の指で、歌を歌うのはもちろん口を使って歌うのですが、一番レッスンで習得してもらいたい目標は、頭の先から足の先まで、全て身体全体で音楽を感じとって演奏するということです🎶✨✨✨ 歌う時、「おなかから…
最近はコロナの影響で配信関係の演奏の機会が多くなってきている世の中ですが、スマホで撮るとどうも音質面や音声圧縮の関係で後で聴いてみるとなんかイマイチ…という結果になることがよくあります。 そこで色々聴き比べて検討して…
ついこの前まで半袖でよかったのに、、夜はコートがほしいと感じる寒さになりましたね🧥 寒くなると暖房を入れたりしますが、ピアノにとって急激な温度変化はよくありません。冷え込んだお部屋にピアノが置かれていて練習の時だけ…
現在、私(宮原雄大)は宮原音楽教室含め、3つの音楽教室でピアノのレッスンをさせて頂いているのですが、そのうちの一つである大阪音楽大学付属音楽院でのレッスンが10月より再開しました^ ^ こちらでは2年前からマンツーマ…
この度、第22回日本演奏家コンクール本選において、当教室講師の宮原雄大がピアノ一般部門(大学院以上の部門)において第1位に入賞しました。 本選は横浜のみなとみらいホールにて開催され、会場に入るとコンクール独特のあの嫌…